こんにちは。
促通反復療法治療部門の作業療法士、米加田です。
当部門を利用されている方をお迎えに行った際に見つけた物を紹介したいと思います。
屋外では杖を使用して移動していますが、屋内では杖を使用せずに移動するため帰宅後は杖を何処におこうか悩んでいたそうです。
そんな時に見つけたのがこの商品だそうです。
DAISOさん
『ワンキャッチ ほうきやモップなどの掃除用具の収納に』
本来はほうき等の柄を固定するのですが、これが杖にもピッタリ合うんです。
本体に両面テープが付いているので、貼りたい部分を脱脂した後に貼り付けるだけで使用可能です。
ストッパーの部分が張力で動くので、はめる時は奥に押し込むだけ、外す時は手前に引くだけで簡単操作で杖の脱着ができます。
また、杖が倒れてしまう事もないので安心です。
別の方はこれにマジックハンドを取り付けているようで、各部屋に置いてあるのだとか。
別目的の商品でもアイディア次第で日常生活が便利になるなと感じさせられました。
また何かあったら紹介していきたいと思います。
脳梗塞や整形疾患の後遺症でお悩みのみなさん、焼津市、藤枝市、島田市、吉田町、その他地域も当部門では初回体験120分500円、送迎無料で行います!
お気軽にお問い合わせ下さい!
0コメント